ローソンで貯めるのはPontaポイント一択である理由

ポイ活
この記事は約2分で読めます。

コンビニで提示するポイントカード、いつも悩んでしまいます。
どのコンビニも提携しているポイントが異なるため、どうしても1つにまとめることができず、歯がゆいんですよね。

ローソンではdポイントも貯められるが、、、

そんな中私はローソンでは必ずPontaポイントを提示するようにしています。
もちろん買い物で貯まるポイントもあるのですが、加えてローソンではPontaポイントカードの提示で来店ごとに10ポイントもらうことができるんです。

その理由は来店アンケート回答によるポイント獲得

ローソンでは「ご来店アンケート」というものがあって、これに回答することでポイントを獲得できるのです。ご来店アンケートは、以下の紹介がされております。1

  1. ローソンご来店アンケート ↩︎

サービスの向上や店舗運営の改善にお役立てさせていただくアンケートです。
ローソン店舗へのご来店時について、ご感想やご要望をお聞かせください。

最短1分の簡単なアンケートに回答するたびに、何度でもポイントがたまる。
アンケートに回答して、もっとおトクにお買い物をお楽しみください!

最短1分のアンケートとありますが、設問は以下です。
慣れると利用したものだけ回答するようになるため、1分とかかりません。

  1. 注意事項への同意
  2. 来店日、来店店舗(電話番号10桁)
    • 店舗の電話番号はレシートに記載。
  3. 選択形式で25問
    • 主に接客や商品、店舗の状況など利用したものについて3択(当てはまる・当てはまらない・利用していない)で回答。
  4. 自由記述1問(回答必須ではない)

またアンケート回答の条件を一部抜粋しますが、以下となります。

  • 複数店舗で貯まる
    • 同日に複数店利用した場合、それぞれアンケート回答可能
  • 同一店舗でも貯まる
    • アンケート回答店舗への来店日から6日後に再度アンケートに回答可能
  • どんな商品でも貯まる
    • タバコ、200円未満のお買い物も対象

アンケートにはローソンご来店アンケートから、ログインしてアクセスできます。

注意点

アンケート対象期間

来店日(メール・レシートに記載)から8日間です。

アンケート対象者

以下の条件を満たした方が対象です。
①期間中対象ローソン店舗でお買い物をし、Pontaカード(Ponta会員ID)を提示された方
②PontaWeb会員登録がされている、または、au ID連携が行われている方

ポイント加算時期

回答した月の翌々月末頃です。 ※15日締めの翌月末加算

コメント

タイトルとURLをコピーしました